トヨタから発売されているコンパクトミニバン・新型シエンタのサイズについてまとめました。
コンパクトと呼ばれているにも関わらず最大で7人まで乗車でき、サイズ・大きさ・乗りやすさ等がどうなのか?気になるところだと思います。
今回は口コミと併せてどれぐらいの全長・全幅・車高になっているのか?くわしく見ていきたいと思います。
2列と3列仕様の違い、旧型やフリードとの比較まで紹介しているのでチェックしてみて下さい。
目次
トヨタ新型シエンタのサイズの注目点
(出典:http://toyota.jp/)
新型シエンタは、旧型と比べてデザインはかなり変わっているのですが、サイズについて全体のポイントを見ておきます。
新型シエンタの全体の寸法
全長 | 全幅 | 全高 |
4260mm | 1695mm | 1675-1695mm |
室内長(3列) | 室内幅(3列) | 室内高(3列) |
2,535mm | 1470mm | 1280mm |
室内長(2列) | 室内幅(2列) | 室内高(2列) |
1,900mm | 1490mm | 1280mm |
2列と3列が用意されて利便性が高まる
シエンタは5人乗りの2列シート車の「FUNBASE(ファンベース)」と、3列目シートがある7人乗り仕様が用意されています
コンパクトミニバンと呼ばれていますが、3列目のシートを起こしたり倒したりできる大きさがあり、見た目は小さいという感じではありません。
3列目だと大きすぎる場合、2列目も用意されたことで利便性がましました。
2列目と3列目の大きさの違いは以下の動画でもイメージがつきやすいです。
ハイブリッド車もガソリン車もサイズが全体的に改善され、トヨタでは最小サイズのバンですが十分な広さが確保されています。
口コミ
この点に注目して新型シエンタを購入する人も多いでしょう。
新型になって売れているのもうなずけます。女性が運転しやすいのも良いですね。
新型シエンタの見た目・外観のサイズ
- 全長 4,265 mm
- 全幅 1,695 mm
- 全高 1,675-1695 mm
旧型に比べて全長が伸びた新型シエンタですが、全長は4265ミリメートルで、7人乗りのコンパクトミニバンであればごく一般的なサイズといえます。
次に幅ですが、1695ミリメートルあります。
2列目は3人掛けになっているので、これぐらいの幅がもっとも適切です。
平均的な日本人の体形であれば、男性が3人乗っても窮屈にはならないサイズになっています。ミニバンなので、狭い道が走行しにくいということもありません。
全高は低くスタイリッシュなデザインに
高も気になるところでしょうが、高さは1675ミリメートルとなっています。これはライバル車であるフリードの1710ミリメートルを下回る数値。
車高はそれほど高いという感じではありません。新型シエンタは車高を抑えることで流線形となり、スタイリッシュなデザインを実現しました。
しかも、女性や平均的な身長の男性であれば、車高が低くて乗りにくいという感じはなく、バランスのとれたサイズ感になっています。
口コミ
それに対して車高が少し低くなっているので、身長の高い男性は少々天井が低いような印象を受けてしまいます。全体の大きさはそれほど小さいという印象はありません。
新型シエンタの室内のサイズと広さ
2列シート車(FUNBASE) | 3列シート車 | |
室内長 | 1,900㎜ | 2,535㎜ |
室内幅 | 1,490㎜ | 1,470㎜ |
室内高 | 1,280㎜ | 1,280㎜ |
車は外見のサイズも重要ですが、乗る物なので室内のサイズも見逃すことはできません。
早速、新型シエンタの室内の広さを見ていきましょう。
室内長と幅は平均的
「3列シート車」の全長は2535ミリメートルとなっていますが、このサイズはそれほど余裕があるというわけではありません。ただ狭いというわけでもなく、平均的な全長といえます。
幅は1470ミリメートルあるので、2列目の3人掛けシートであってもある程度広さが確保されており、窮屈な感じはありません。
見た目以上に室内高があるのが特徴!
そして他のコンパクトミニバンと比べると、若干低くなっていた車高はどうなのか?
については「2列目車」も「3列車」も1280ミリメートルとなっています。ライバル車のフリードは1275ミリメートルであり、シエンタの方が室内高があるのです。
シエンタは外から見た車高は低くなっているのですが、実は室内の車高は全く低くありません。十分な高さがあるのです。
そのため、外から見た感じでは少し身長の高い人には窮屈なのではないかという?印象を持つこともありますが、乗ってみるとそんなことはありません。
この絶妙なサイズ感こそ、新型シエンタならではの特徴ということができるでしょう。
口コミ
これは外から見た印象とは異なります。
全長は少し短めになっているのですが、足元に余裕がないという感じもありません。
幅はしっかりと保てているので、開放感があります。
新型シエンタの旧型からのサイズを比較
3列シーと車の場合
新型シエンタ | 全長 | 全幅 | 全高 |
4,260㎜ | 1695mm | 1675-90mm | |
室内長 | 室内幅 | 室内高 | |
2535mm | 1470mm | 1280mm | |
旧型シエンタ | 全長 | 全幅 | 全高 |
4235mm | 1695mm | 1675mm | |
室内長 | 室内幅 | 室内高 | |
2535mm | 1470mm | 1280mm |
新型になって全長が伸びる!
旧型シエンタと新型のサイズについては大きな差はありません。
新型の全長が4260ミリメートルですが、旧型モデルはどうなっているのかというと、全長が42350ミリメートルになっているので、ここは差が出ています。
次に車幅・車高ですが、ここは全く変わっていません。
引き続き室内のシートや足元に余裕がある
次に室内の大きさを見ると、新型と旧型の室内長は変わっていません。
旧型から定評のあった、余裕のある室内シートや足もと空間は引き継がれています。
室内の幅も変わっておらず、体格の大きな人でも窮屈に感じることはありません。
こうして見ると、新型になってもサイズ・大きさは快適なままであることが分かりますね。
口コミ
シエンタとフリードの大きさを比較
シエンタ | 全長 | 全幅 | 全高 |
4260mm | 1695mm | 1675mm | |
室内長 | 室内幅 | 室内高 | |
2535mm | 1470mm | 1280mm | |
フリード | 全長 | 全幅 | 全高 |
4265mm | 1695mm | 1710mm | |
室内長 | 室内幅 | 室内高 | |
3045mm | 1455mm | 1275mm |
新型シエンタのライバルと言えば、フリードが定番となっています。
両者を比べると全長でも車高もわずかにフリードが上回っていますが、幅は一緒です。
室内はシエンタの方が横幅がある
室内は全長のみフリードの方が上ですが、幅や車高は新型シエンタの方が上回っています。
このように外部から見たサイズだけでは、大きさ全体を把握することはできないため、室内のサイズにもしっかりと目を向けることが大切なのです。
新型シエンタの乗り心地。3列目には要注意
新型シエンタの乗り心地はよくなっていますが、3列目は要注意です。
3列目は足元空間は広がったものの、他のミニバンと同じように荷物を置くことを前提としたスペースになっています。
どうしても他の場所に比べると、乗り心地は悪くなってしまいます。
新型シエンタのサイズ感はほぼ完ぺきに近いですが、コンパクトミニバンのため3列目に過度な期待はしない方が良いでしょう。
全体のまとめ
全体の結論として、新型シエンタのサイズ・大きさはほぼ完ぺきな設計といえるほどの完成度となっています。
コンパクトミニバンの新型シエンタは、最大で7人乗りまで可能なので、3列目は窮屈になってしまうものの、ある程度の大きさが確保できている車です。
旧型のシエンタと比べると、車高が少し低くなりましたが見た目が改善され、スタイリッシュになっている点も見逃せません。
見た目が向上し、サイズのバランス感も良く、非常におすすめできるコンパクトミニバン車です。
新型シエンタをお得に買う方法をチェック!
シエンタは多くの値引き事例があることをご存じでしょうか?
車の値引きは定番といえますが、シエンタも十分な値引きが期待できます。
必要な準備は、相場とコツを押さえるだけ。
値引きについては下記の記事を見ておけば、カンタンにできます。併せてご確認ください。