トヨタ車

【2024年最新】RAV4のフルモデルチェンジとマイナーチェンジ情報!モデルチェンジの推移まとめ

新型RAV4のフルモデルチェンジとマイナーチェンジ

トヨタの人気ミドルクラスSUVである「RAV4(ラブ4)」。

2023年内にマイナーチェンジが行われる予定があり、さらにフルモデルチェンジについてはRAV4ファンはもちろん、多くのトヨタやSUVファンから注目を集めています。

そこで今回は、RAV4のフルモデルチェンジからマイナーチェンジ情報、モデルチェンジの推移までご紹介します。

※本記事の内容は一部予想が含まれます。正確性を保証するものではないため予めご了承ください。

RAV4のフルモデルチェンジは2025年?時期と内容

新型RAV4のフルモデルチェンジとマイナーチェンジ

RAV4はフルモデルチェンジが予想されており、現時点で2025年5月頃が有力視されます。

歴代のRAV4が約6年ごとにモデルチェンジを果たしているため、このタイミングでのリリースがもっとも自然であり、トヨタの他モデルをみても周期に合わせてモデルチェンジが発表されています。

新型RAV4のデザインについては、トヨタの他モデルで高評価を得ているハンマーヘッドのフロントデザイン採用が予想され、外観はより洗練されるでしょう。

トヨタのハンマーヘッドのフロントデザイン

その上で車両サイズとパワートレインは現行モデルとほぼ同等で、バランスと使い勝手は保たれます。

インテリアでは、さらに大型の最新ディスプレイオーディオが搭載される予定で、快適性が一段と高まる見込みです。

ボディ剛性も向上し、乗り心地の質が高まるとともに、最新の「TNGA-Kプラットフォーム」や、次世代ハイブリッドシステム「THSⅡ」の採用で高い発進加速性能と高燃費を実現するでしょう。

安全性も向上し、昼間自転車や夜間歩行者を検知可能な次世代の「Toyota Safety Sense」の導入が予定されています。

フルモデルチェンジではアウトドア志向のコンセプトを維持しつつも、さらにデザイン性が高まり、先進要素が加わることで、魅力的な一台になることは間違いありません。

RAV4の2023年10月のマイナーチェンジ内容について

新型RAV4のフルモデルチェンジとマイナーチェンジ

2023年10月にトヨタ RAV4はマイナーチェンジが予想されており、主な変更点や追加要素は以下のとおりです。(予想が含まれます)

  • 新しいエンブレムデザインへの変更
  • 機能性の強化
  • プロアクティブドライビングアシストの追加
  • GRスポーツグレードおよび特別仕様車の追加
  • 価格の値上げ

デザインが一部変更

エクステリアは、既存のグレードに変化は見られないものの、ハイブリッドエンブレムに関しては、カーボンニュートラルへの取り組みを反映した新しいデザインとなります。

機能性の強化

今回のマイナーチェンジでは、パワーバックドアの開閉速度の高速化が予想され、新型レクサスNX同様の開閉速度になる見込みです。

ガソリン車の「アドベンチャーGZパッケージ」、ハイブリッド車の「アドベンチャーG」にはハンズフリーが付き、より快適さが増すでしょう。

安全性能も向上する見込みで、シエンタやカローラで搭載されている「プロアクティブドライビングアシスト」の追加が予想されています。

GRスポーツグレードの追加

最新のマイナーチェンジでは、GRスポーツグレードの追加やハイブリッド、PHEVには特別仕様の設定が予想されています。

GRスポーツグレードのインテリアには専用ハンドルやシートが設定され、走りに特化したデザインとなり、フェンダーアーチモールもブラックに塗装され、シートのヘッドレストにはGRのエンボス加工が施されるでしょう。

価格の値上げ

トヨタ新型RAV4の価格は、原材料の高騰により10万円程度高くなると予想されます。

  • 旧価格:293万円~450 万円
  • 予想価格:299万円~460万円

2022年10月4日に一部改良と特別仕様車を追加

RAV4の2022年10月4日一部改良

2022年10月4日に仕様を一部改良し、特別仕様車「Adventure"OFFROAD package II"」が追加されました。

主な改良点

・プリクラッシュセーフティ機能の強化:
交差点右折時の対向直進車や右左折時の対向方向から横断してくる歩行者の検知に対応。
・ディスプレイオーディオのupgrade:
「X」は8インチ、他のグレードは10.5インチのコネクティッドナビ対応。
・車載Wi-Fi対応:
有料オプションでT-Connectを使用し車載Wi-Fiに接続可能になりました。
・デジタルインナーミラーに録画機能追加:
グレード別設定の一部車に追加されました。
・「Toyota Safety Sense」の機能拡大
・「ナノイーX」を全車に標準装備

ボディカラーの変更点

・「ホワイトパールクリスタルシャイン」を「プラチナホワイトパールマイカ」に差し替え。
・「ブラックマイカ×ホワイトパールクリスタルシャイン」は「ブラックマイカ×プラチナホワイトパールマイカ」に変更。
・Zグレードは「ブラックマイカ×グレーメタリック」と「ブラックマイカ×エモーショナルレッドII」を2トーンカラーとして継承。

特別仕様車の変更点

・「Adventure"OFFROAD package II"」は2020年10月に発売された「Adventure"OFFROAD Package"」のバージョンアップ仕様
・外装に塗料を重ね塗りすることで耐性を持たせたGORI GORI BLACK塗装を採用。
・マット調ブラック塗装のバックドアガーニッシュを採用。
・ボディカラーはモノトーンカラー3色に加えて、ブラックマイカと組み合わせた特別設定の2トーンカラーも選択可能。

2021年12月1日に一部改良

RAV42021年12月1日一部改良

2021年12月1日にトヨタRAV4の日本モデルが一部改良されました。
これまでガソリン車のみで提供されていた「Adventure」に、新たにハイブリッド車の「HYBRID Adventure」が追加

一部のボディカラーが変更され、Adventure専用のツートーンカラーでは、既存のカラーが「アッシュグレーメタリック×アーバンカーキ」のみとなり、新色の「アッシュグレーメタリック×グレイッシュブルー」との2色展開となりました。

さらに、ハイブリッド車とPHVモデルでは、ヘッドランプのデザインが変更され、ガソリン車とハイブリッド車では新しいアルミホイールデザインが採用されています。

2020年10月2日に特別仕様車「Adventure"OFFROAD Package"」を追加

特別仕様車「Adventure"OFFROAD Package"」

2020年10月2日に、特別仕様車の「Adventure"OFFROAD Package"」が追加されました。

RAV4にアグレッシブなスタイルと走破性を高めたつくりがコンセプトで、「Adventure」をベースに、屋根の上に設置されるルーフレールをブリッジ型に変更。

Adventure"OFFROAD Package"

車の最低地上高を通常のベースモデルよりも10mm高くし、それに伴い、タイヤとアルミホイールは18インチにサイズダウン。タイヤはオールテレインタイヤが使われ、アルミホイールは特別なマットブラック色が塗られています。

内装では、特別な合成皮革のシートや、赤いステッチが施されたインストルメントパネルやドアトリムショルダーが採用され、フロントカップホルダーやセンターオープントレイは赤と黒のカラーでデザインされています。

ボディカラーは、既存のグレーメタリックとアディチュードブラックマイカに加え、新たにスーパーホワイトIIの3色が選べるようになりました。

2020年8月7日に一部改良

RAV4が2020年8月7日一部改良

2020年8月7日にトヨタRAV4の日本仕様が一部改良されました。

全車にディスプレイオーディオ(DA)とDCM(車載通信機)が標準装備。
DAのディスプレイサイズはグレードにより異なり、「X」と「HYBRID X」は8インチ、その他のグレードは9インチとなります。
ディスプレイオーディオなし(DAレス)オプションの選択肢も設定され、DAレス用にバックカメラオプションも用意されています。

パノラミックビューモニターも新たに設定され、「G」・「G"Z Package"」には標準装備され、「Adventure」にはメーカーオプションとして設定されました。

これまでグレード別だったインテリジェントクリアランスソナーも、「X」・「Adventure」・「HYBRID X」に標準装備となり、全車に統一されています。

プラグインハイブリッドモデルの「RAV4 PHV」を追加

プラグインハイブリッドモデルの「RAV4 PHV」を追加

日本でプラグインハイブリッドモデルの「RAV4 PHV」が追加されました。

外観も既存のRAV4と差別化されて、専用フロントグリルとロアモール、専用LEDデイライトで構成されたフロントフェイスを採用。

ボディカラーはPHV専用色の「エモーショナルレッドII」を含む6色が設定し、ボディ下部はブラックマイカでコーディネートされています。

PHVのグレード体系

グレード体系は「G」系と「BLACK TONE」の2グレードが設定。

「Gグレード」は18インチアルミホイール、バックガイドモニター、合成皮革と「レザテック」のシート表皮、助手席4ウェイマニュアルシート(前後スライド+リクライニング)、快適温熱シート(運転席・助手席)が装備されます。

「G"Z"グレード」では、パーキングサポートブレーキ+ブラインドスポットモニター、パノラミックビューモニター、運転席シートバックポケット、パワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)が追加され、助手席が4ウェイパワーシートになります。

「BLACK TONE」は2トーン専用グレードで、ボディ下部に加えてルーフとドアミラーもブラックマイカに変更。
アルミホイールが19インチにサイズアップされ、雨滴感応式フロントオートワイパー、デジタルインナーミラー、カラーヘッドアップディスプレイ、ハンズフリーパワーバックドア、おくだけ充電が追加され、スマートエントリーが全ドアに追加されました。

2019年4月10日にRAV4がフルモデルチェンジで再び登場!

2019年4月10日にRAV4がフルモデルチェンジ

トヨタRAV4は2回のフルモデルチェンジを行うものの、販売不振などの影響によって2016年7月30日に日本市場からは一度姿を消しています。

しかし、その後も海外市場ではRAV4が販売され続け、トヨタで最も売れる車種となっています。そして、この名車が2019年4月10日のフルモデルチェンジを機に、日本に再び登場することとなりました。

従来のRAV4との変更点

2019年4月10日RAV4フルモデルチェンジ

2019年のフルモデルチェンジでは、3代目RAV4と比べると、その外観は劇的に変わっており、ずっと力強く、力強いエクステリアデザインに生まれ変わっています。

顔つきは、「ハイラックス」といった他の車種との共通点が見受けられるデザインで、角ばったボディと黒いホイールアーチはレクサスの「UX」にも似ています。

サイズは、全長4,600mm、全幅1,855mm、全高1,685mm(標準モデル)で、ホンダの「CR-V」とほぼ同じ大きさ。

全長はそれほど大きくありませんが、全幅は日本の車としては広い部類に入ります。

2,690mmのホイールベースは少し長く、後部座席のスペースに余裕があり、ラゲージも580Lの容量を誇っています。

2019年4月10日RAV4フルモデルチェンジ

エンジンには「2L直列4気筒直噴ガソリンエンジン」と「2.5Lベースのハイブリッド」が選べます。

2つの駆動方式、前輪駆動(2WD)と四輪駆動(4WD)が用意されており、ガソリンエンジンの4WDは油圧クラッチを使い、ハイブリッドは後輪モーター駆動の「E-Four」が採用。

WLTCモードの燃費は、ガソリンエンジンで15.8km/L(2WD)、15.2km/L(4WD)。ハイブリッドで21.4km/L(2WD)、20.6km/L(4WD)です。

新型RAV4はデザインも機能性も大幅進化

2019年4月10日RAV4フルモデルチェンジ

全体的に見ると、ハイブリッドモデルは高い性能と環境への配慮を両立した高級感あふれる仕上がりとなっており、一方のガソリンエンジンモデルは、軽量ボディで快適な運転体験を提供するという実用的な方向性が感じられます。

快適性や利便性を備えているだけではなく、豪華なオプションまでバラエティに富んでおり、多岐にわたるニーズに対応するラインアップが整っています。

RAV4は洗練された都会的なデザインと頑強な外観、新しいパワートレイン、機能、装備が導入されており、価格と性能のバランスも魅力的です。

以前のRAV4は、大きなボディサイズが敬遠される原因となりましたが、現在のSUV人気の波に乗って、多くの人々がRAV4に興味を持っています。

今後マイナーチェンジ、そしてフルモデルチェンジを経て新しく登場するRAV4が多くの人々に受け入れられ、人気車種として成功を収めることは間違いないでしょう。

【愛車を高く車売るなら】ナビクル車買取

愛車の無料査定申し込み直後、すぐに買取相場が分かるのが魅力で、他の査定額と比べることができて重宝します。
76.9%の方が高く売却できたと実感し、上場企業運営だから安心です。


【電話が苦手な人向け】MOTA車買取

やりとりするのは高額査定の上位最大3社だけで、電話ラッシュが苦手という人も安心です。最大20社が競い合うため愛車の高額査定が期待できるのも魅力。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プリズムアップ

ウォルターインターナショナル合同会社

プリズムアップは、ウォルターインターナショナル合同会社が手がける自動車メディアです。車業界で長年培ってきた経験と知識を生かし、ユーザー目線で新車や中古車、納期情報を分かりやすくお届けしています。

-トヨタ車
-, ,