ヤリス 自動車

ヤリスクロスの値引き限界と見積もり!ブログでは40万円安くできた声も

ヤリスクロスの値引き限界と見積もり

コンパクトでありながら、使いやすさと基本性能の良さ、デザイン性を兼ねそなえたヤリスクロスは幅広い層から人気があります。

お求めやすい価格のヤリスクロスですが、さらにお得に購入するためには、ポイントを押さえておく必要があります。

このブログでは、ヤリスクロスの値引き相場と見積もり、安く買うためのコツをご紹介します。

この記事の専門家

専門家ぎぶさん
日本車から輸入車まで、ありとあらゆる自動車に精通し、車や関連サービスの口コミ・コスパなどを調査している。車業界で働いた経験と知識を活かし、リアルな情報を書いている。

ヤリスクロス値引き最新レポート

ヤリスクロスの値引き限界と見積もり

ヤリスクロスの値引きは大手メディア・取材・SNSで購入された方の口コミを平均化。

もっとも客観的な下取りなしの数値を算出してご紹介しています。

注意ポイント

WEB上で公開されている値引き額はバラバラであることが多く、相場より高くても安くても値引きに不利に働くので注意が必要です。

ヤリスクロスの値引き相場

ヤリスクロスの値引き相場

  • 車両本体+オプション:24万円
  • 車両本体:17万円
  • オプション:7万円

ヤリスクロスはSUVの中で低価格のため高額な値引きは出ませんが、それなりにしっかりとした値引きは出せます。

https://twitter.com/uesaka77/status/1481216989662093313?s=20&t=kQiAzydV3ax5kyczVaDe4Q

合計の値引き相場としてはオプション込みで24万円が目安です。

しかし、グレードによる販売価格が違うため、上位グレードだとさらに値引きが増える可能性があります。
最上位のZグレードでハイブリッド車となると合計30万円オーバーの値引き事例も多く見られました。

中古車を高く売る方法を確認

もし車の乗り換えを検討している場合、まずは中古車を高く売ることから考えましょう。

中古車を一番高く売る方法は、複数のお店に査定依頼を出すことです。

人気のナビクル車査定なら簡単な入力で、無料で一括査定の結果が分かるのでおすすめですよ。

ヤリスクロスの値引き限界の目安は40万円?

ヤリスクロスの値引き限界と見積もり

ヤリスクロスの値引き限界

  • 限界値引きの目安:50万円

ネット上では40万円以上の値引き事例も少なからずあり、最大で50万円値引きできた事例もあります。

これらはほぼ上級グレードZのもので、Gは前述している24万円が目安です。

ヤリスクロスはオプション装備が充実しているため、オプションこみで総合的に40万円以上を目指せる可能性があります。

なお限界額については、一般的な新車の値引き目標率(10%)を当てはめるとよいでしょう。

値引き限界目安

  • ヤリスクロスの見積もりが300万なら限界は30万
  • ヤリスクロスの見積もりが350万なら限界は35万

ヤリスクロスの限界額はこのように計算されるのがおすすめです。

オプションで限界額は変わる

ヤリスクロスの値引き限界と見積もり

ヤリスクロスはアウトドア系のモデルであり、オプションが非常に充実しています。

そのため、車両本体で値引きがでなくてもオプションで出ることがあります。

オプション装備はディーラーオプションであれば値引き可能。値引きの代わりにマットやナンバープレートを無料でつけてもらえることもあります。

  • メーカーオプションは値引き不可
  • ディーラーオプションは値引き可

どんなオプションを入れたいかを考えて、オプションの値引き交渉も行いましょう。

ヤリスクロスを引き出す値引きの商談のコツ

ヤリスクロスの値引き限界と見積もり

初めて提示してくれる値引きでは、満足のできる金額とならないことも多いので、商談のコツは必要となります。

ただ「安くしてほしい」というだけでなく、相手が値引きしたくなるよう上手に話を持っていかなければなりません。

ライバル車を引き合いに出す

自動車の値引き交渉で基本となるのが、ライバル車との比較です。

ただし、ヤリスクロスについては、全く同じカテゴリーのモデルが存在しないということもあってその点は注意が必要です。

ヤリスクロスのライバル車

  • ホンダ ヴェゼル
  • 日産キックス

ライバル車と比較する場合には価格面で比べても意味がありませんので、広さや安全性など、内容の違いを強調することが大事です。

その上で、ヤリスクロスを購入したいので値引きしてくれないか頼んでください。

トヨタ同士で値引きをする

ヤリスクロスの値引きでもっとも有効となるのがトヨタ同士での競合になるでしょう。

トヨタの販売チャンネルはトヨタ店・トヨペット店・ネッツ店・カローラ店と4つあるため、しっかり値引きしてくれたところで買うというスタンスはおすすめ。

ただ、今後の付き合いもふまえて、接客がよくて安くしてくれたところで購入されるのが良いでしょう。

中古車を高く売る方法

もし車の乗り換えを検討している場合、まずは中古車を高く売ることから考えましょう。

中古車を一番高く売る方法は、複数のお店に査定依頼を出すことです。

人気のナビクル車査定なら簡単な入力で、無料で一括査定の結果が分かるのでおすすめですよ。

ヤリスクロスgの見積もり総額シミュレーション

ヤリスクロスgの見積もりシミュレーション

ヤリスクロスでも人気が高く、バランスに優れる「g」の見積もりを算出しました。

グレード

HYBRID G

ボディカラー

ホワイト

車両本体価格

2,394,000円

税金・諸費用

124,350円

オプション

207,900円

オプション料金の内訳は以下

【エクステリア】
選択なし

【インテリア】
ステアリングヒーター 31,900円
ラゲージソフトトレイ 9900円
フロアマット(ベーシック)  14,300 円

【セーフティー&セキュリティ】
ブラインドスポットモニター[BSM]+リヤクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)] 49,500円

【その他】
エントリーナビキット 69,300 円

合計見積もり金額

2,726,250円

ヤリスクロスは他のSUVと比べて手が出やすい価格帯であることも人気の要因。

「車両本体価格」と「オプション」からそれぞれ値引きできればさらに安く買えます。

ヤリスクロスの見積もりを抑える下取りアップの流れ

ヤリスクロスの値引き限界と見積もり

車の買い替えを考えているのであれば、現在持っている車の下取りアップも組み合わせましょう。

ディーラー下取りは驚くほど安く買われがちのため、下取り価格をアップしてもらうことで、トータルの支払い金額を下げられます。

中古買取との価格差をチェックしておく

下取りを使った実質値引きをするためには、中古買取専門店での買取価格を事前に調べておく必要があります。

一般的にディーラーに下取りを出すよりも、買取専門店に売った方が良い価格を提示してもらえるもの。

そこで、前もって買取価格を確認し、それに近い水準まで下取りを上げてもらうように話すことで、実質値引きを上げられるというわけです。

買取価格の確認は、WEBでクイック査定が無料でできる「ナビクル」が定番です。

>> ナビクル車査定の公式サイト

下取りアップの交渉は最後

下取りがある場合、いきなり最初から下取りの価格について交渉するのではなく、最後まで待ちましょう。

値引き商談のあとに、下取りの価格を上げることを目標に話し合うことで、ヤリスクロスの見積もりを安くできる可能性があります。

ヤリスクロスを安く買うなら新古車と比較

ヤリスクロスはたくさんの販売台数を上げていて流通量が多くなっています。

それに伴って、新古車として販売されているものも全国で相当数見られます。
とにかく安い方がよいのであれば、新古車の購入を検討するのも一つの手です。

自分でカラーやオプション装備を指定できないデメリットはありますが、新車価格よりもずっと安くなりますので、頭に入れておくとよいでしょう。

ブログでも注目されたヤリスクロスの競合車

ブログでも注目されたヤリスクロスの競合車

ヤリスクロスの値引き交渉をするにあたっては、競合車との比較は大切です。

そこで、ライバル車ついては情報を集めておく必要があります。
以下、ブログでよく挙がるものをまとめました。

ホンダ ヴェゼル

ヤリスクロスよりも大きめのサイズとなりますが、街乗りもできてアウトドアでも使える車ということでヴェゼルは最有力候補です。

実際にブログを見ても、両者で迷っていたという人も多いことが分かります。

全く同じカテゴリーにあるわけではありませんが、トヨタ販売担当者もある程度意識している車ですので、交渉材料にするにはもってこいです。

ブログでも、ヴェゼルは人気がありカテゴリートップの売れ行きとなっているので、ストレートに「ヴェゼルを考えている」と伝えて値引きしてもらったという話も取り上げられています。

日産 キックス

日産キックスは最先端の機能と高いデザイン性で幅広い人気をほこります。

サイズ感がヤリスクロスと似ていますし、価格帯も近いものがありますので、交渉材料として提示しても納得してもらいやすい車です。

日産キックスを考えているというだけでは不十分な可能性があり、日産の販売店で実際に情報を集めておきましょう。

どのグレードを狙っているか決めてから、そのカタログをもらい、見積もりも出してもらいます。
そこまで準備できればキックスでもしっかりとした交渉材料になるでしょう。

ヤリスクロスの値引き情報まとめ

ヤリスクロスはコンパクトサイズながらも、アウトドアユースとしても使える充実した使いやすい車です。

価格交渉をしっかりとすれば、限界までは値引きを引き出しやすい車種なので、積極的に交渉してみましょう。

というのも、グレードが多いので選択肢がいくつもあることや、新古車が出回っているといった交渉材料が多いからです。

基本は下取りなしで合計10万円台ですが、上位グレードでオプションも付ければ20万円以上も狙える車ですので、上手に話し合いを進めていきましょう。

一番高く車を売る準備から始めましょう!

車の乗り換え時は、まず車を高く売る準備から始めましょう。

買取や下取りで安く買われないためには、複数の買取店で競合させることはとても大切です。

人気の「ナビクル車査定」では無料で一括査定ができ、相場価格もすぐに分かるので便利です。

まずは必要なデータから集めていきましょう。

▼ナビクルの公式サイトはこちら

相場価格を確認後、あらためて当サイトの続きをご確認ください。

関連記事はこちら



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぎぶさんの車購入ガイド

自動車関連会社で仕事をしていた経験を持ち、日本車に精通しています。車のニュース・購入・売却・カーリースまであらゆる情報を中立視点で解説しています。

-ヤリス, 自動車

© 2023 ぎぶさんの車購入ガイド Powered by AFFINGER5