こんにちは。ぎぶさんです。
ホンダシャトル/シャトルハイブリッドの最新納期と納車情報を綿密にまとめました。
シャトルの納期については幅が広いため、平均の目安と実際の事例も複数ご紹介しています。
納期はどれくらいか知りたい方、納車待ちの方はぜひ参考にしてみて下さい。
目次
シャトル/シャトルハイブリッドの最新納期と納車日はいつ?
- 平均目安:二ヶ月~三ヶ月
まず、新型シャトル/シャトルハイブリッドの平均納期は標準水準となっています。
一部の情報サイトでは納期が1ヵ月~2ヵ月と書いているところもありますが、ズレがあるので注意しましょう。
シャトルの納期は幅が広く、早いケースもあれば、遅いケースもあるので注意が必要です。
そこで、実際の納車事例も見ていきましょう。
シャトルの最新納車事例
・3月下旬契約 → 5月下旬(二ヶ月)
・8月下旬契約 → 10月下旬(二ヶ月)
・1月契約 → 4月(3ヵ月)
・1月中旬契約 → 4月下旬(三ヶ月半)
最新の口コミを平均した場合の数字は2~3ヵ月前後。
三ヶ月半かかったという口コミも多く、余裕を持って購入すると良いでしょう。
なお、早く納車されたという声も挙がっていて最速で一ヶ月という報告もありました。
購入時期によって納期に差が見られ、12月や1月などの繁盛期に契約すると納期が延びる傾向にあります。
新型シャトル納期の最新情報
シャトルの納期が早いのは、競合車であるステップワゴンなどに顧客が流れてしまったというのもあって、あまり予約が詰まっていないのが理由と考えられます。
発売から納期に大きな変化はなく、二ヶ月~三ヶ月の通常納期が続いています。
また、工夫次第では早く新車に乗り始められる印象もあります。
すぐに乗りたいという方は、後述する「納期を早める方法」もご確認ください。
新型シャトルのガソリン車、ハイブリッド車の納車日の違い
シャトルはガソリン車とハイブリッド車があり、発売当初はハイブリッド車の方が半月ほど遅くなっていました。現在は特に大きな違いはありません。
どうしても3月や11月の決算のタイミング、ボーナス直後の時期などは納期がハイブリッド車でちょっと伸びますが、気にする必要はありません。
種別については、自分の好みの一台を選ぶことを優先した方が良いでしょう。
新型シャトルの納期・納車を早める方法は?
何件か販売店をまわってみる
納車予定日を聞いて「そんなに遅いの?」と驚いた経験のある方は多いと思います。
全体的に新型シャトルの納期は遅くないので焦る必要はありません。しかし、もしどうしてもすぐにでも欲しい場合、何軒か販売店を回ってみてください。
販売店によって受注状況が違うため、納車日を早められることがあります。自分が買いたいとグレードやカラーを決めたら、それを基に納車日のチェックをしましょう。
人気のカラーとグレードを知っておく
人気色とグレードは生産ラインが充実しているので、納期が早まる場合があります。
シャトルは、定番の「ブラック」「ホワイト」「シルバー」は確実に人気色となります。
(ただ、ホワイトは生産終了が予定されているので注意しましょう。)
人気カラーについては下記でもくわしくまとめています。
→シャトルハイブリッドのおすすめ人気カラーは?
グレードは、ハイブリッド車に関しては「HYBRID」のスタンダードタイプが確実です。
「HYBRID X」や「HYBRID Z」は装備が充実していますが、購入する際は納期が遅れないかディーラーに確認しましょう。
ガソリン車はグレードが一つしかないので、特に迷う心配はありません。
キャンセル車が出ないか聞いてみる
キャンセル車が出ていないかを営業担当に聞いてみることもできます。車の購入キャンセルというのは結構な確率で生じるため、聞いて損はありません。
運よく自分の欲しいグレードがキャンセルとして出ると、即納車もありえます。ただ、オプションなどが自分に合わないといったデメリットもありえます。
最新の納期・納車をチェックする方法
シャトルは店舗やグレードによっては納車日が大きく変わるので、最新納期は必ずディーラーに事前確認しておきましょう。
たくさんの納車実績がすでにありますので、納車目安を教えてくれるはずです。
オプション装備の内容によっては、ちょっと期間がかかるものですが、それも細かく内容を伝えて確認してもらえばすぐに納車日が分かります。
ホンダの場合は、お客様相談センターでは納期管理をしていないので、納車情報は必ず販売店に確認するようにしましょう。
新型シャトルの納期に関する口コミ!
マイヨ@ozamax27 10月6日
お疲れ様です。今日、シャトル契約しました。
納車は12月になりそうです(≧∀≦)
夜式@yoshiki0096 2018年1月8日
うおー、ほぼシャトルに気持ち傾いてたのに納車が四月末になるとか言われたー!
なんだこれー!
口コミにおいては、2018年以降に納車の若干の遅れが目立つようになってきています。
新型シャトルの納期のまとめ
納車は早い実例も見られますが、平均すると2~3ヵ月と標準的な水準となっています。
工夫次第では早められる可能性があるので、必ず納車予定日はディーラーに聞いておき、今回ご紹介した方法を試してみて下さい。
シャトルは質の高い車種である一方、それほど知名度が高いわけではありません。その中で納車スピードは一定の評価ができるでしょう。
シャトルを値引きして購入する方法とは?
シャトルは値引きして購入できる場合があるのをご存じですか?
シャトルの値引きには基本となるやり方があり、誰でも真似することができます。
実際の値引き額についても、10万円以上の値引き事例も多くでています。
値引きについては下記の記事を確認しておけば、簡単にできます。
一度流れをつかんでおきましょう。

ぎぶさんの車購入ガイド

最新記事 by ぎぶさんの車購入ガイド (全て見る)
- 新車の購入・買い替えに関する調査結果!車の売却から購入まで意識することは? - 2022年5月9日
- 【2022年】タントの値引きと納期情報まとめ! 納車遅れは大丈夫? - 2022年5月5日
- アウディの中古車が安い理由!なぜ安いのか? - 2022年4月30日
- 【2022年】レヴォーグの納期・値引き情報まとめ!納車遅れは大丈夫? - 2022年4月24日
- アクアの新車乗り出し価格と値引きまとめ!見積もりを抑えるコツを解説 - 2022年4月23日