ノート 自動車

日産ノート/ノートオーラの納期・値引き最新情報!納車が早まるコツも解説

日産ノート/ノートオーラの値引き・納期まとめ

トヨタのプリウス販売台数を超えて、電気自動車を代表する車種になったと言っても過言ではない日産「ノートe-POWER」

そしてカーオブザイヤーを受賞したノートの上級モデルとなる「ノートオーラ」

日産ノート/ノートオーラの値引き相場と納期、安く買うコツをご紹介します。

ノートは他のコンパクトカーよりも価格設定が高いため、値引きは重要になります。

購入を少しでも検討されている場合、最後までチェックしてみて下さい。

日産ノート/ノートオーラの最新納期!納車はいつ?

日産ノート/ノートオーラの最新納期・納車まとめ

ノート/ノートオーラの納期目安

  • ノートの納期:2~4ヶ月
  • ノートオーラの納期:2~4ヶ月

ノート/ノートオーラの納期は現在、大きな変更は見られません。ただ、コンパクトカーというくくりでは納期は早いといえます。

なお、販売店によって納期に差が出ています。

どちらも注文してから明確な納期は未定であるケースもあるので余裕を持って購入しましょう。
現在は納期遅れが出やすい状況であり、不安に感じるかもしれませんが、少しでも早く納車されることを願います。

最新の口コミについてもまとめました。

納期は2~3ヶ月という声

https://twitter.com/iketeru42/status/1552999612910534657?s=20&t=jDuWEq5aL-LiwEUZR2cJyA

納期は未定という声もあり

半導体不足の影響により納期見通しが未定という声も出ています。

ノート/ノートオーラはカラーやオプションの有無によって納期に開きがでてくるため、ディーラーによく確認しておきましょう。

日産ノート/ノートオーラの納期・納車が早まるコツ

日産ノート/ノートオーラの納期・値引き最新情報

日産ノートの納期は注文する人によって差が出ている状況です。

そこで少しでも納期が早まる方法についてご紹介します。

グレードとオプションに注意する

新車販売ではディーラーが多く発注したり、在庫の多いグレードほど納車が早い傾向にあります。

一般的に人気のグレードほど多く発注しているため納期が早い傾向にありますが、売り切れになると逆になることもあります。

つまり販売店によって納期が短いグレードは存在する可能性があるため、事前にディーラーに納車の早いグレードはないか確認すると良いでしょう。

また、部品不足の影響で取りつけるオプションが納期を左右することがありますので、ディーラーと相談して決めるのがおすすめです。

人気のボディーカラーをチョイス

全般的に人気のボディーカラーの方が生産されるため売れ筋ランキングをご紹介します。

以下、ノートの人気色ランキングとなります。

  • 1位:ビビッドブルー/スーパーブラック 2トーン(特別塗装色)
  • 2位:オペラモーブ/スーパーブラック 2トーン(特別塗装色)
  • 3位 :バーガンディー

2トーンカラーは納期が遅れることもあるのでご注意ください。

より確実に納車を早めるなら「ホワイト」「ブラック」など、定番の単色カラーをチョイスされると良いでしょう。

複数の販売店に問い合わせる

ノートは地域や販売店によって納期に差が出ている状況です。

もしお近くの販売店で長い納期が伝えられても、別の販売店は違う納期を提案される可能性があります。

納車を優先するなら、複数の販売店で納期の問い合わせすることがおすすめです。

中古車を高く売る方法を確認

もし車の乗り換えを検討している場合、まずは中古車を高く売ることから考えましょう。

中古車を一番高く売る方法は、複数のお店に査定依頼を出すことです。

人気のナビクル車査定なら簡単な入力で、無料で一括査定の結果が分かるのでおすすめですよ。

日産ノートとノートオーラの最新値引き相場

日産ノート/ノートオーラの最新値引き相場

ノートとノートオーラの値引き相場をそれぞれまとめました。

ディーラーに足を運んで値引きの交渉をする場合、大体いくらぐらいまで安くしてもらえるのか事前に相場をおさえておきましょう。

日産ノートの値引き相場

  • 本体+オプション値引き:21万円
  • 限界値引き額:45万円
  • 車両本体価格:203万3900円~246万9500円

現在、ノートの売れ筋であるe-POWERモデルの相場は上記の通り。

オプションも含めると24万円が値引きの目標金額です。

ただ、ノートe-POWERはゼロ円提示をされるケースも少なくなく要注意。

どこまで安くできるかは、購入者の交渉術に左右されてきます。

基本的にはトヨタとの競合が有効であり、ヤリスやアクアを引き合いに出すと値引きがしやすくなります。

日産ノートオーラの値引き相場

  • 本体+オプション値引き:12万円
  • 限界値引き額:35万円
  • 車両本体価格:265万4300円~299万6400円

ノートオーラは、ノートとくらべると値引きは辛口となるので注意しましょう。

さまざまな情報がありますが、実際に購入された方20名の平均値を割り出すと12万円が値引き相場となっています。

ノートオーラもトヨタとの競合が有効で、ヤリスクロスやカローラクロスを引き合いに出すと値引きしやすい状況です。

オプション値引きも必要

note-epower3

値引きの目標金額を目指す場合、オプション値引きは必須となります。

特にノートオーラは車両本体値引きだけだと厳しいので、オプションも意識しましょう。

最初にオプション値引きを持ちかけると、本体価格に組み込まれる恐れがあります。

こちらは本体価格の値引きが終わった後に持ちかけましょう。

ノートの値引き推移をチェック

  • 2018年:25万円
  • 2019年:21万円
  • 2020年:23万円
  • 2021年:23万円
  • 2022年:21万円
  • 2023年:21万円

ノートの値引きついては大きな変動はありません。

テレビCMなどで「ノートe-POWERが国内車売上NO.1」であることが知れわたり、値引きしなくても売れるためと考えられます。

しかし、近年はフィットやヤリスなどライバル車の売上が好調であることからら、値引きは持ちかけやすいでしょう。

ノート/ノートオーラを安く買うなら下取りアップもする

ノート/ノートオーラは大幅な値引きがしにくいため、下取りアップさせることも大切になります。

ただ、ディーラー下取りをお願する場合は安い下取り価格を提示される恐れがあります。

そのため、必ず複数の業者に事前見積もりを取っておきましょう。

車一括買取査定サービスを使えば、複数の買取業者から見積もりが入手でき、数分できるので試してみても良いでしょう。

一括査定は定番の「ナビクル車査定」がもっとも利用されています。

無料で45秒で査定をすることが可能です。

ナビクル車査定の公式サイト

中古車の影響で、車が高く売れる絶好のチャンスです。

なるべく無料査定を済ませてから続きの記事を確認しましょう。

ノートの値引き交渉はライバル車探しから

note-epower4

数年前までは、ハイブリッドと言えばトヨタのプリウスをイメージする人が多かったのですが、近年では日産ノート ePOWERをはじめ、各社様々なハイブリッド車および電気自動車をラインナップさせています。

日産ノートe-POWERのライバル車種では、トヨタ「ヤリス」「 アクア」が該当します。

ノートオーラのライバル車としては、「ヤリスクロス」「カローラクロス」が有効です。

ライバル車種を知り、それぞれのメリットやデメリットを理解しておけば、値引き交渉の際にも有利に交渉を進められます。

ノートのライバル車はアクアが最適

日産ノートe-POWERとアクアを比較した場合、見た目のボリューム感では、日産ノートの方が人気があります。

燃費の面ではどちらも優秀なので甲乙つけがたく、どちらもリッターあたり37キロと一般の自動車に比べて驚異的な燃費をほこっているのが特徴です。

ライバル車の優れている点を出して交渉する

日産のディーラーで日産ノートe-POWERを少しでも安く買うために交渉する際には、ライバル車種が優れている点を出して、ライバル車種と迷っていることをディーラ―に伝えることが大切です。

アクアを例に出すと、ベースグレードで比べた場合にアクアの方がノートe-POWERよりも10万円ほど安いため、その点を伝えてみると良いでしょう。

ノートの値引き交渉の手順を解説

ノートe-POWERの値引き

日産ノートはかなりの人気車種なので、何十万円も安くしてもらうことは難しいという点は念頭に入れておいて下さい。

しかし、ディーラーによっては22万円~27万円の値引きをしてくれる可能性があることを踏まえて、交渉に臨むと良いでしょう。

ライバル車と迷っていることを伝える

まず、ライバル車も検討していて、どちらが良いか迷っているけれど価格で決めようと思っている、と伝えればディーラーは値下げ価格を提示してくれる可能性があります。

この時、ライバル車の見積もりをもらっておいて、ノートの値引きを進めるのが理想です。

最初のディスカウント価格からひと押し

最初に提示されるディスカウント価格は、最終的な値下げ価格よりも小さめのはずです。

そこからが肝心です。

「あと5万円ぐらい安くなれば、今ここで契約書にサインしてもいい」と具体的な価格を提示すれば、交渉は進みやすくなります。

最終的には買うという姿勢を見せることで値引きしてもらいましょう。

交渉においては、一定金額以上のディスカウントは不可能になってしまうため、そのギリギリのラインを購入者が知っておくことが大切です。

値引きしてくれるなら買うという姿勢で臨む

値段を安くしてくれたら、その場で契約する気持ちでいることが大切です。

買ってくれるか分からない人には、ディーラーも思い切った値下げはしてくれません。

ハンコなどを持参して、すぐに契約する姿勢をみせると効果的です。

ノート/ノートオーラの値引きに適した交渉時期

日産ノート/ノートオーラの納期・値引き最新情報

日産ノートe-POWERの値引きに適した交渉時期としては、新モデルが出る場合には、新モデル発売に際して旧モデルを売り払おうとするので、最も大幅値引きが期待できます。

月末、ボーナス期、決算月を狙う

また、モデルチェンジの時期でなくても、月末はディーラーの締めの時期に当たり、店舗ごとに売り上げを計算して本社へ報告しなければいけないため、1台でも多く販売しようと躍起になっています。

ボーナス期や、決算月の3月と9月も定番ではありますが、やはり交渉に適しています。

「大決算会」や「商談会」などのキャンペーンは積極的に狙いましょう。

ノートを値引きする際の注意点

ノートの値引きの注意点

自分が購入したいグレードを決めておく

日産ノートeの値引き交渉では、具体的にどのグレードが欲しくて、いくらまでなら出せるのかを自分の中ではっきりと持つことが大切です。

「ハイブリッドに興味があって」というのでは、「その予算だとこのグレードは無理なので、こちらのグレードにしたらどうですか?」と返されてしまいます。

「このグレードが欲しくて、ライバル車についても調べていて、どちらにしようか迷っている、という点を強調しながら、近日中に決めて契約したい」ということをディーラーに匂わせることが、値引きのポイントと言えるでしょう。

ノート/ノートオーラのリセールバリュー

ノートのリセールバリュー

(3.0)

リセールバリューの高いグレード

残化率(値持ち)が高い順にランキングでまとめました。

ノートのリセールバリュー

1位:AUTECH CROSSOVER
2位:AUTECH
3位:X
4位:S

ノートオーラのリセールバリュー

1位:G leather edition
2位:G
3位:NISMO

リセールバリューの高いカラー

原則的にホワイト・ブラックのリーセルが高くなりますが、ノートに関しては「ビビッドブルー/スーパーブラック 2トーン」、ノートオーラは「ガーネットレッド/スーパーブラック2トーン」の人気も高いでしょう。

日産ノート/ノートオーラの値引き・納期まとめ

あらためて日産ノート/ノートオーラの値引き・納期についてまとめます。

まとめ

  • ノートの値引き相場:21万円
  • ノートオーラの値引き相場:12万円
  • ノートの納期:2~4ヶ月
  • ノートオーラの納期:2~4ヶ月

日産ノート/ノートオーラは国内トップクラスの人気車種です。

だからこそ値引きは難しくもあり、方法次第で大きく結果が変わってきます。

値引きが難しい場合にそなえて下取りアップも準備をしておくなど、きちんとシミュレーションして購入していきましょう。

納期については社会情勢の影響で未定になることが多いため、余裕を持って早めに購入されることをおすすめします。

中古車高騰の今、高額査定が出る絶好のチャンス

車の乗り換え時は、まず車を高く売ることから考えましょう。

買取やディーラー下取りで安くならないために、複数の店で査定しておくことは大切です。

無料一括査定できる「ナビクル車査定」では簡単な入力で査定結果が分かり人気です。

査定だけでも問題なく、1分以内にできるためチェックしておきましょう。

▼ナビクルの公式サイトはこちら

関連記事はこちら



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぎぶさんの車購入ガイド

自動車関連会社で仕事をしていた経験を持ち、日本車に精通しています。車のニュース・購入・売却・カーリースまであらゆる情報を中立視点で解説しています。

-ノート, 自動車

© 2023 ぎぶさんの車購入ガイド Powered by AFFINGER5