日産新型ノートe-POWERですが、外観カラーは2トーンも含めると述べ13種類にも及び、色選びで迷われる方も多いと思います。
このページでは「これだけ押さえれば大丈夫な人気カラー」をピックアップし、自分に合う色が見つかるようにまとめました。
自分の好みで選ぶことがおすすめですが、今回ご紹介する5つの人気カラーから選べば外れがありません。
目次
ノートe-POWERの外観とカラーの特徴とは?
ノートe-POWERは、ツートンを含め述べ13種に及ぶ豊富なカラーで人気があります。
詳細な情報は公式サイトのボディカラーをご確認ください。
全色ラインナップ
- ビビッドブルー/スーパーブラック 2トーン
- オペラモーブ/スーパーブラック 2トーン
- ガーネットレッド
- プレミアムホライズンオレンジ
- バーガンディー(茶)
- オリーブグリーン
- オーロラフレアブルーパール
- オペラモーブ
- スーパーブラック
- ダークメタルグレー
- ブリリアントシルバー
- ピュアホワイトパール
- ホワイト
ノートは女性の開発責任者を迎えて製造されています。女性の開発責任者は、日本の自動車メーカーとしては初めてであり、注目を集めました。
女性の繊細な感性で開発されているため、男女ともに高い評価を受けている点も見逃せません。
機能性で万人受けするデザインが魅力
ノートe-POWERは、新しいタイプの電気自動車です。
フロントの部分は、ヘッドライトとフロントグリルがV字にデザインされ、ボディが滑らかで空気の抵抗を受けにくくなっています。
先進的かつ男女共に最適化されたデザイン性は、国内でもトップクラスです。
公式発表の人気カラーと購入割合
名称 | 購入割合 |
ピュアホワイトパール | 27% |
オーロラフレアブルーパール | 13% |
ダークメタルグレー | 11% |
ビビッドブルー/スーパーブラック2トーン | 10% |
ブリリアントシルバー | 9% |
フルモデルチェンジ直後のデータとなっているのでその点は注意が必要です。
実質、ホワイトをのぞくと購入割合に大きな差はないでしょう。
絶対外れのないノートe-POWERの人気カラー5選
公式データと歴史をふまえた上で、外れのないノートe-POWERの人気カラーを5つ厳選。
どのような「特徴」があるのかくわしく解説しました。
ノートはカラーが豊富ですので、迷ったときにはご参考ください。
新型ノートの象徴カラー「ビビッドブルー/スーパーブラック 2トーン」
フルモデルチェンジ後に追加された新色カラーになります。
ノートの公式サイトや広告における象徴カラーとなっており、ツートンカラーとのバランスも含めて、もっとも完成度の高い色といえるでしょう。
思わず見入ってしまうような鮮やかなブルーを取り入れ、スポーティーな雰囲気を持ちつつ、日常使いにも向いているカラーです。
既に人気も高く、新型ノートでイチオシのボディーカラーといえるでしょう。
迷った時にイチオシ! 「ピュアホワイトパール」
ノートe-POWERのおすすめカラーの2つ目は、ピュアホワイトパールです。
ピュアホワイトパールは、クリームがかったホワイトで、通常のパール塗装とは違う3コートパールという特別塗装です。
普通のパール塗装は、カラーベースの中にパール粒子を混ぜ込んだ塗装です。しかし、ノートの場合、ベース色を塗り、その上からパール粒子が入ったパールベースで塗装を施し、その上からクリア塗装を行います。
かなり手間をかけて塗装を行っているため、通常のパール塗装では出せない上品な輝きが実現しているのです。
車のカラーを選ぶ上で外れがないのが「ホワイト」ですが、ノートe-POWERは更に進化した「ホワイト」であるため、迷った時に非常におすすめです。
真珠のような優しく品のあるカラ―に仕上がっているピュアホワイトパールは、ノートの人気ランキングでも上位に入っています。
男性に人気!高級感と迫力を併せ持つ 「スーパーブラック」
おすすめの人気カラー3つ目は、スーパーブラックです。
ノートのスーパーブラックは、漆を塗ったような光沢のある黒です。
スーパーブラックは、特典として他のボディカラーでは塗装されていないドアサッシュも同色に塗装されています。漆黒とも言えるカラーは、ノートのボディを引き締め、高級感と迫力のある印象を与えます。
そんなスーパーブラックは、男性に人気があります。
車の色では、ブラック系とホワイト系の人気が高いのですが、売約する時に高く売れるのも人気が高い理由のひとつです。
ベーシックな色味は、あらゆる場面で効力を発揮するのでおすすめです。
印象的が強い鮮やかな色は、好き嫌いがあります。しかし、ブラック系やホワイト系を好む人は多いため、売却することになった場合も、スムーズに売却しやすいのです。
深みと透明感を持った輝き 「オーロラフレアブルーパール」
最後の、おすすめの人気カラーはオーロラフレアブルーパールです。
オーロラが付く名の通り、輝き感のあるブルーです。明るいだけでなく、深みと透明感があることも特徴。
オーロラフレアブルーは、パール入りのメタリック塗装なので、色のコントラストを楽しむことができます。
太陽の光のあたり具合によって、マリンブルーやダークブルーに見えることもあり、様々な表情を楽しめるのが魅力のひとつです。
オーロラフレアブルーは、アクティブな印象が強い色で、落ち着きがあり爽やかです。
スタイリッシュなデザインのノートに、クールな青が映えます。
男性にも女性にも人気がある色で、ノートーの人気カラーランキングでも上位に入っています。総合バランスが良いという点では最もおすすめです。
ノートe-POWERの定番人気カラー 「プレミアムホライズンオレンジ」
ノートe-POWERの定番的な人気をほこるのがプレミアムホライズンオレンジです。
とても鮮やかな目立つ色で、今も男女を問わず人気を博しています。
オレンジ系の色がメインカラーになることは珍しく、他のメーカーでは実現していません。
それだけに注目度が高く、オリジナリティを求める方にもおすすめです。
スポーティーな外観に合った色で、フルモデルチェンジ前はノートの象徴的なカラーとして愛されていました。
特別色に相応しい美しいカラ―は、一目見たら忘れられない強い印象を残します。
ノートe-POWERでおすすめの人気カラーのまとめ
全体をまとめると、最もベーシックに手堅く選ぶのであれば、
- ピュアホワイトパール
- スーパーブラック
のどちらかにしましょう。売却時も高く売りやすく、カラー選びで迷ったら上記がおすすめです
次に、個性で選ぶのであれば、
- ビビッドブルー/スーパーブラック 2トーン
- プレミアムホライズンオレンジ
がおすすめです。ノートe-POWERの象徴カラーであり、一目見たら忘れられない鮮烈な印象を残します。
最後に、ベーシックかつ個性も出したい方は、
- オーロラフレアブルーパール
を選びましょう。
極限まで美しさが引き出され、目立ち過ぎないカラーリングは、ノートe-POWERでも圧倒的な人気を誇ります。
最終的には自分の好みで選びましょう
カラー選びに関しては、正解というものはありません。
ノートe-POWERはカラーの種類が多いため、今回のようにまずは絞り、その中から自分の用途に合うものを選ぶと良いでしょう。
今回挙げたカラーはいずれも「外れなし」のカラーとなっていますので、後は自分の好みで選ぶだけです。
じっくり考えれば必ず答えは出ますので、最終的には自分で決めてみて下さい。
ノートe-POWERの最新の値引き情報はこちら!
ノートe-POWERの値引きをすると何十万円も得をするのをご存じですか?
ノートe-POWERの値引きにはシンプルなやり方があり、誰でも実行することができます。
実際に値引きすることで、何十万円も安く購入できます。
値引きについては下記の記事を見ておけば、簡単にできますよ。