こんにちは。ぎぶさんです。
新型デミオは2019年にマイナーチェンジを行い、新たにマツダ2という名前で再スタートをきりました。
コンパクトカーの中でも人気車種であるマツダ2(デミオ)の最新納期はどのようになっているのか。
気になる方もいるのではないでしょうか?
・マツダ2の平均納期
・納車を早めるコツ
・注意点
本記事ではデミオの納期と、納車を早めるコツをご紹介していきます。
目次
マツダ2(デミオ)の最新納期と納車状況
最新納期
- 1カ月~3ヶ月
新型デミオが販売開始された当初は注文と生産のバランスから、少し納期まで時間がかかっていました。
しかし、マツダ2となった現在は、注文も落ち着き、生産も追い付いてきたため早くて一か月から、長くても三か月くらいで納車できる状況です。
基本的に納期が遅いということはないので安心して下さい。
注意点としては、受注生産の場合は3ヶ月かかる、マイナーチェンジ後は納期の遅れも見られるといったケースがあることです。
少し遅れるという声も出始めている
2018年8月のマイナーチェンジでは特別仕様車となる「Mist Maroon」が新たに加わり、エクステリアやインテリアデザイン、性能も旧モデルと比べて向上しました。
マツダ2は、通常は長くても二カ月ほどで納車できますが、「三か月かかった」という声も出ています。
マツダに限らず、さまざまな要因で納期が遅れることはあります。
この点は、あらかじめ留意しておきましょう。
マツダ2(デミオ)の納車事例
- 8月中旬契約 → 9月中旬納車(1カ月)
- 7月中旬契約 → 8月中旬納車(1カ月)
- 6月初旬契約 → 7月末納車(2カ月)
- 6月末契約 → 9月中旬納車(2カ月半)
- 6月末契約 → 9月末納車(3ヶ月)
口コミではMBグレードが人気でしたが、受注生産の場合は納がは2ヶ月半~3ヶ月くらいという声が目立っています。
その他、人気グレードであるデミオXDツーリングの納期が早いという情報が目立ちました。
マツダ2(デミオ)の納車を早めるコツ!色やグレードに注意しよう
新型デミオは、選ぶカラーやグレードによって納期に差が出る場合があります。
そこで、より納車を早めるコツをご紹介していきたいと思います。
特に、人気カラーやグレードの場合、計画生産がされていたり、在庫がある場合があるため納車が早まる傾向があります。
マツダ2(デミオ)の人気色はこれだ!
MAZDA2には全部で10種類のカラーリングがあります。
この中で特に人気が集まっているのはソウルレッドプレミアムメタリック、ジェットブラック、スノーフレイクホワイトパールとなります。
多くの車で人気カラーは白と黒ですが、新型デミオの場合は赤色も人気となっています。
マツダ2の人気グレード
グレードに関しては、新型デミオにはガソリン車とクリーンディーゼル車があります。
そしてガソリン車は6種類、クリーンディーゼル車には5種類のグレード、そしてそれぞれ2WDと4WDがあります。
この中で人気があるのは「13S」と「XDツーリング」グレードです。
デミオ13Sは下から二番目のグレード、デミオXDツーリングもクリーンディーゼル車の中では下から二番目のグレード。
人気カラーやグレードは他のカラーやグレードよりも生産量が多く、納車を早める上で手堅い選択になるります。
ただ、販売店によってケースバイケイースであるため、納車が早いカラーやグレードをディーラーに聞いてみることをおすすめします。
MAZDA2(デミオ)を最短で納車するには?
マツダ2をできるだけ早く納車したい場合には、今ご説明しました通り人気カラー、人気グレードの購入がおすすめです。
中でも13SまたはXDツーリングのレッドが一番人気の組み合わせ。
この組み合わせはマツダで最も多く生産しているので、注文が入って在庫がないということはあまりないと言ってよいでしょう。
ただ、最短で納車するには別の方法があります。
事前にキャンセル車でよいことを伝える
デミオを最速で納車したい場合、ディーラーでキャンセルが出た車を購入するという方法がベストです。
ディーラーの新車キャンセルは時々発生するのですが、新車の発注はカラーやグレードが指定されてしまっているので、他の方に回しにくいというのが現状。
ですから、キャンセル車でもいいよと販売員にあらかじめ伝えておけば、もしキャンセルが発生した場合に連絡をもらい、最速で納車できる可能性があります。
中古車や新中古車は納車が早い
新車ではなくてもよいという方は、新型デミオの中古車や新古車を狙うという手もあります。
中古車販売店にある新型デミオは、購入手続きを済ませて整備点検だけしてもらえれば納車できますので、新車よりも早く納車できます。
新古車ならほとんど未使用の状態の車のため、中古車はちょっと、という方でも問題ないのではないでしょうか。
マツダ2(デミオ)の納車時期の確認方法
すぐに最新の状況を知りたいという方は、直接マツダの販売店に連絡したり、ディーラーへ足を運ぶと、やはり新しい情報を手に入ります。
既に購入されていて遅いなと感じる場合は、遠慮なくディーラーに問い合わせましょう。
本記事でも常に納期状況を更新しているので、マメにチェックしてみてください。
マツダ2(デミオ)の納期は幅があるので気をつけよう!
現在の新型デミオの納期は、基本的には早いと言えるでしょう。
ただ、事例を見ても1ヶ月~3ヶ月と幅があるため、今回ご紹介したように納車を早める意識を持っておくことは大切です。
納車を早めるコツをまとめると、
- 人気カラーやグレードを選ぶ
- 事前に納車の早いグレードがないか聞く
- キャンセル車を狙う
ちょっとした意識や心がけで納車を早められる場合があるので、できるだけ早く手に入れてデミオのある生活を満喫していきましょう。
納期が確認できたら割引情報をチェック!
人気のデミオは値引き購入できることを知っていますか?
デミオの割引はシンプルな方法があり、誰でも実行することができます。
実際にすることで、何十万円も安く購入できる例もあります。
値引きの最新情報は下記の記事をチェックしておきましょう。