新車購入時に多くの人が利用するのがディーラー下取りです。
ディーラーの下取りには充分な注意が必要であり、損をしないためのコツがいります。
一方で、ディーラー下取りには多くのメリットも存在しています。
この下取りのメリットを知っておくと、新車購入時にとても楽になります。
このページではディーラー下取りについてと、下取り額をアップさせる方法をご紹介します。
目次
新車購入時のディーラー下取りは注意が必要
ディーラーで新車を買う時に今乗っている車を下取りに出して購入することがあります。
その時の一番の不安材料となるのが、下取り査定額の安さです。
「買取店」での買取が一般的となり、買取金額が高めとなっていることから、ディーラーの下取りでも同じものだという感覚で捉えてしまうと、その額の違いに驚かされます。
「下取り」と「買取」との性質の違いからどうしても買取よりは安くなってしまうのです。
なので、買取店での買取金額を下取り金額として想定して新車購入計画を立てると、思いもよらなかった壁にぶつかることになります。
よってディーラー下取り金額は、「基本」は安いものとして考えておくべきでしょう。
なぜディーラーの下取り価格は安いのか?
ディーラーの下取り金額をアップさせるためには、なぜディーラー下取りは安くなるのか?理解しておく必要があります。
一括査定と異なり競合相手がいない
「下取り」は、あくまでもそのディーラーが決めた金額であって、他のところでそれが高いとか安いとか言われる筋合いのないものです。
たとえ下取り金額が並外れて安かったとしても、「この金額が当社での査定額です」といわれてしまえば、安すぎるとは言えないのです。
下取り金額は独自のものであるため、競合相手はいないのです。
この辺が買取店での「買取」と大きく違うところで、買取店は買取った車を転売することによって利益を上げるため、随時に車を仕入れなければなりません。
もちろんライバル社がたくさんいるので、買取金額を高くして自分のところで売ってもらうようにしなければなりませんので、買取店は買取金額が高くなります。
ディーラー下取りにはこれがありません。そこが大きな違いになります。
査定ポイントが違う
下取りは非常に事務的な査定を行います。
買取のように中古車市場での価値を大きく反映するような査定ではなく、車種、年式、カラ―、走行距離、オプション品、グレードといった固定的なファクターで金額を決め、それに状態などで1割の部分を高くしたり安くしたりします。
超人気となっている車であってもボディカラーが不人気なものであったら安く、逆にボディに傷が目立つような状態でも、年式が新しければ高い金額になります。
それから買取店で買取不能となるようなかなり古いモデルでも値引きという観点から10万円ぐらい付くこともあります。
要するに見る視点が違うということでそれによって全体的な金額が安くなってしまうのです。
販売ルートが違う
買取店では買取った車を自社販売や中古車オークションを介して、中古車販売店に流すことで転売をしていく仕組みがあります。
しかし、下取りは昔ながらやり方で契約する中古車販売店に直接流したり、認定中古車として自社販売したり、売り物にならないものは、代車用として使うといった流れを持ちます。
そのため市場に出ることがほとんどなく、そこで価値観の判断をされることもないので、無理して高い下取り金額を出す必要がないのです。
値引き交渉のカードで使うため
下取りは元来、ディーラーの一つのサービスとして利用されていたもので、新車を買う時に不要となった車を引き取ってあげるということから始まりました。
そしてその引き取りに対して対価を提供し、それを現金ではなく値引きの一つとして扱うようになったのです。
「車をご購入していただいたら下取り額をアップします」
ディーラーは値引き額のアップを強く求める客に対して、直接ディーラーの損得に影響する値引き額ではなく、ほとんど影響しない下取り金額を高くすることで対応するわけです。
ディーラーに下取りしてもらうメリット
買取ではなく、下取りを選ぶメリットは2つあります。
その一つはやり取りが非常に楽なことです。
買取店で買い取ってもらってそのお金を車購入にあてると、、ディーラーとは全く別のところで売却という段取りを踏まなければなりません。
買取店で買い取ってもらうのは思っている以上に、手間と時間がかかります。
買取をしてもうらうと、新車の売買契約を結ぶまで、新車が納車されるまでの間、自動車がない期間が生まれます。車がなくてはならない環境下では、買取店で代車を借りるなり、レンタカーを借りる必要があります。
しかし、下取りは新車を買ったディーラーで全てのやり取りを行うことができ、一部ディーラー側に任せっきりにできるので手続きも簡略ができ、納車の時に下取り車を引き上げるという形を取りますので、圧倒的に楽で便利です。
状態の悪い車でも下取り金額がつきやすい
そしてもう一つのメリットですが、これは古い車や状態の悪い車を下取りに出す時だけのものですが、最低でも数万円の下取り金額が付くことになります。
新車購入のための潤滑剤として、あるいは値引き額の一つとして見ているので、気持ちよく新車を買ってもらうためには市場価値がない車でも値をつけます。
不動車などあまりにも酷いものは無理ですが、車として使えるようなものであれば値引き額の一環としてそれなりの金額が付くことが多いです。
ディーラー下取り額をアップするための方法とは?
これまでのことをまとめると、以下の結論が導き出されます。
車の売却はディーラー下取りを利用し、査定額をアップさせるのがベスト。
下取り金額は、買取のように状態がどうのとか、中古車の人気がどうのということの影響をほとんど受けず、機械的に決定されるので、下取りに出す時に何かして下取り金額を上げるということは難しいと考えられます。
しかし、工夫をすることでディーラー下取り額をアップさせることは可能です。
それが一括査定を利用する方法です。
ディーラーは前述している通り、
「下取り額をアップするので新車購入をして欲しい」
という時のために、下取り査定額を安く見積もっています。しかも、こちらから何も言わなければ安く買い取られてしまうのです。
そうならないために、自分で下取り査定を済ませておくことが大切になります。
その見積もり用意しておいてディーラーに見せるのが、下取り取りアップのコツになります。
ネットの無料一括査定の使い方と活かし方
買取店は複数の企業があり、その企業ごとに査定額が違います。
自分で下取り査定をする場合、査定額が一番高いところの見積もりを入手するのが理想です。
査定額を知るにはそれぞれの買取店で査定を行う形をとることになりますが、かなりたくさんの企業があるのですべてで査定を行うのは現実的に無理です。
そこで役立つのが、ネット上の無料一括査定サイトです。
無料一括査定サイトは、個人データ、車両データを1回入力するだけで、複数の買取店のその情報が行き渡り、その情報を見て、最も高い査定額を教えてくれるサービスです。
具体的には、もっとも評判のよい「かんたん車査定ガイド」での無料利用が最適です。
↓かんたん査定ガイドの公式サイトは下記より
かんたん車査定ガイドは、簡単に早く、高い査定を受けることができます。
最近は無料でもなかなか、暫定でも査定額が入手しにくくなっているため、サービス自体が終了してしまう前に積極的にデータを集めておきましょう。
上記のように、まだきちんと数字を出してくれるところもありますので、その見積もりをとっておいて、ディーラーに見せるのが効果的です。
「車の値引き交渉」と「下取り交渉」は分けるのが吉
最後に、車の値引き交渉と、下取りアップのための交渉は分けて行って下さい。
値引き額のアップを迫られると、ディーラーは値引き額ではなく下取り金額のアップで、実質的な費用のダウンを狙うものですが、これはディーラ―にしかメリットはありません。
そのため、車の値引き交渉時には、下取りの話をされても取り合わないようにしましょう。
車の値引き交渉と、下取り交渉は、分けて行うのがポイントです。
「下取りあり」と「下取りなし」の見積書を作成してもらう
ここで、おすすめなのが最初の段階で「下取りあり」と「下取りなし」の見積書を作成してもらうのです。
そして、値引き交渉には下取りなしの見積書を目前において交渉をします。
こうすればディーラー側としては下取りに逃げることができないので、値引き額をそれなりに出してきます。その上で、最終的に下取り交渉も行えば完璧です。
ディーラ―下取りのまとめ
ディーラー下取りにもメリットがあり、工夫次第では下取り額をアップさせることは可能です。
特に新車を購入するために車を売る場合、手間や効率を考えればディーラー下取りの方がメリットが大きいと考えられます。
何も言わないままでいると安く買い取られてしまいますので、今回挙げたポイントを注意して、上手に立ち回っていきましょう。