日産初のクロスオーバーEV(電気自動車)「アリア」ですが、実際いくらの価格で買えるのか気になりませんか?
アリアについては「国や自治体から補助金はいくら出るのか?」「値引きは可能なのか?」など、押さえておきたいポイントがいくつもあります。
このページでは日産アリアについて、補助金と価格についてくわしくご紹介します。
目次
日産アリアの価格
日産の新型EV「アリア」は、2021年6月に発売開始されました。
未来的な佇まいを感じさせる外観と内装のデザイン、電動4WDによる高い走行性能など見どころは多いですが、やはり気になるのがその値段ではないでしょうか?
本体価格は600万円~
もっとも安価なグレード「B6 limited」で、その本体価格は660万円(税込)となります。
他のグレードでは、「B6 e-4ORCE limited」が720万円、「B9 limited」が740万円、「B9 e-4ORCE limited」が790万円となります。
これから「ベースモデル」も発売予定となっていますが価格は未定です。
高級車の部類に入りますが、EVは周知のように国や自治体の補助金を受けることが可能です。
補助金次第では大幅な減額も可能なため、アリアの補助金・補助制度を見ていきましょう。
日産アリアの補助金
日産アリアで受けられる補助金を確認していきます。
アリアのようなEVの場合、新車で購入すると、国や都道府県、市区町村単位でそれぞれ補助金や免税措置が受けられます。
国からの補助金
アリアも、リーフと同じ42万円の補助金が見込まれています。
国から交付される補助金の金額は、EVの場合、充電1回において走行可能な距離と用途などによって決まっています。
他のケースでは、ホンダeが23.6万円、同じ日産のリーフが42万円です。
都道府県、市区町村単位
次に、都道府県、市区町村の各自治体による補助金です。
これはエリアごとにかなり内容に違いがあるため、一概にいくらの補助金が受けられるとは言えません。
以下にいくつか例をご紹介します。
東京都の場合
東京都にお住まいの個人の場合、都から45万円の補助金が受けられます(令和3年4月1日~令和5年2月24日に初年度登録した場合)。
なお、この補助金は、環境省の上記に挙げた補助金と併用することで60万円にアップ可能です。
(引用元:https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/ev)
神奈川県の場合
神奈川県にお住まいの方を例に取ると、新車のEVを購入する補助金として10万円、住宅に新たにV2Hを設置する際の費用補助として最大20万円が受けられます。
横浜市の場合
横浜市にお住まいの方の場合は、充電コンセントスタンドや普通充電設備の設置費用として最大15万円、さらに充電コンセント1基につき最大8万円の補助金もあります(ただし条件あり)。
愛知県の場合
愛知県では、中小企業や自動車リース事業者に最大40万円の補助金が用意されています。
大阪府の場合
大阪府では府の単位での政策はありませんが、泉大津市にお住まいなら、EV車用の充電スタンドを設置する補助金として2万円が受けられます。
このように、お住まいのエリアによって受けられる補助金の額はさまざまです。
自分が住む自治体の補助金については「自治体等補助金等情報 検索」で検索できます。
正確な見積もり金額はディーラーにて確認するのが確実でしょう。
その他の補助制度
アリアではお得な補助制度が用意されています。
- 自動車重量税が免税
- 東京都と愛知県は自動車税も免税
- 65際以上は最大10万円まで用意
- 環境省の補助金を受けられる場合あり
アリアでは新車登録時の税金がお得になります。
具体的には環境性能割が適用され、自動車重量税が免税となります。
アリアの車両重量は最も軽いグレードで約1.9tなので、3万2800円が免税されます。
東京都と愛知県に限っては自動車税も免税となるため、この両都県でアリアを購入する方は、一般的な2.0Lガソリンモデルを購入する場合より30万円ほどお得になります。
さらに65歳以上の場合、サポカー補助金として最大10万円まで用意されています。
使用する電力が100%再生可能エネルギーの場合、環境省の推進する補助金も受けられます。
たとえば、一戸建てやマンション等に設置されている太陽光発電で自家発電ができる人の場合、40万円の補助金がもらえます。
ただし、モニタリング調査を4年間受けることが前提です。これは途中で解約できないので注意してください。
アリアの補助金がもっとも多いケースは?
最も補助金を多く受けられるケースを考えてみると、以下のようになります。
最も補助金が受けられるケース
東京都内で一軒家にお住まいの65歳以上の方がアリアB6 limitedを購入した場合、国の補助金として計82万円、都の補助金として60万円、さらにサポカー補助金で10万円が受けられます。
その総額をアリアの本体価格660万円から引くと、最終的な支払い金額は508万円です。
上記に加えて、自動車重量税と環境性能割の免税を考慮すると、さらに30万円ほど支払いを抑えることができるでしょう。
こうして見ると非常に安くなったように感じますが、V2Hやソーラーパネルの導入費用が必要なことに注意が必要です。
アリアの値段は補助金込みでいくら?
アリアの補助金は、現実的には45万~90万円前後が平均的な目安になるでしょう。
アリアの本体価格は660万円なので、90万円を差し引いた価格は570万円。
電気自動車(クロスオーバーEV)としてはややリーズナブルな価格設定ですが、補助金込みでも高級車の部類に入るため、価格は決して安くはありません。
そこで試みたいのが値引きですが、アリアは値引き可能なのでしょうか?
アリアの補助金が分かったら愛車の価格を無料でチェック!
アリアの補助金が分かったら、まずは愛車の価格を確認しておきましょう。
今乗っているクルマを高く売る、下取りに出すことはとても大切です。
45秒の簡易的な査定ができるナビクルを利用しておけば、下取りで損をすることがありません。
すべて無料で査定をすることが可能です。
車の価格が落ちる前に、早めに無料で査定しておきましょう。
ナビクル車査定の公式サイト
「補助金の確認」→「愛車の価格を確認」→「値引き・下取り交渉準備」の順で進めていくのがおすすめです。
アリアの値引きはカンタンではないおで、今ある車を高く売ることに注力しましょう。
アリアの最新値引き相場は?
新型車なのでかなり厳しいですが、オプションも含めれば、最大12万円程度の値引きは期待できるでしょう。
本体から10万円、オプションから2万円という内訳です。(※)
新車かつ電気自動車であるため値引きは非常に難しいと考えっれますが、リーフの値引き状況を踏まえると不可能ではないでしょう。
余裕のある人は後述する競合車の見積もりも取り、最大値引きを引き出せるよう交渉してみましょう。
※あくまで予測値であり値引きを保証するものではありません。
アリアの値引き競合に向くEVは?
国産のクロスオーバーEVで、日産アリアに価格でも近いモデルを探すと、メルセデス・ベンツの「EQA」やレクサスの「UX300e」が見つかります。
価格は、前者が640万円で、後者が580~635万円です。
上記のモデルはアリアよりも一回り小さいリーフと同等のボディサイズで、航続距離に関してはEQAが422km、UXが367kmとアリアの方が上です。
そう考えると、アリアはリーズナブルな価格に設定されていることがわかります。
それゆえ、競合車を引き合いに出しても大幅な値引きを引き出すのが難しいことは心得ておいた方がよいでしょう。
アリアの値引き交渉術
アリアの値引き交渉も、他の車種と同様、競合車の見積もりを引き合いに出して行います。
アリアの競合車とは上記のメルセデス・ベンツの「EQA」やレクサスの「UX300e」です。
しかし、先に述べたようにアリアの方がそもそもリーズナブルな価格設定なので、うまくいかない可能性があります。
「わずかでも値引きしてもらえるならアリアに即決する!」ぐらいの意気込みが伝わるように、値引きを相談するのがよいでしょう。
なお、販売から3カ月経過すれば、実質的な受注台数が見えてくるため、売上が乏しければ値引きできる確率は高まります。
また、車両本体からの値引きが難しい場合は、オプションからの値引きも狙いましょう。
オプションをいくらにするかはディーラーが裁量権を握っているため、あまり無茶な値引きを求めないのであれば、譲歩してくれる可能性があります。
日産アリアの価格と納期
2021年6月4日に発表されたアリア「B6 limited」は、最もベーシックなグレードながら本体価格が660万円(税込)と高額です。
他のグレードを見ると、「B6 e-4ORCE limited」が720万円、「B9 limited」が740万円、「B9 e-4ORCE limited」が790万円となります。
このように、新型アリアはどのグレードであれ、高額な価格設定です。ただし、最初にお伝えした補助金を利用することで、支払い金額を抑えられます。
ベーシックモデルならさらに安く買える
日産によると「limited」の販売終了後、ベーシックなモデルが販売される予定とのことです。
こちらは補助金を利用すれば実質500万円程度での購入も可能とのことですので、「limited」が高すぎるとお考えならぜひ検討してみてください。
アリアのオーダースケジュールと納期
2021年6月4日に発表された段階では、まだ新型アリアの発売日は未定とのことです。
順調に進んだとして、2021年中に間に合うかどうかでしょう。
2022年1月以降となる可能性も大いにあります。
ニュースでは納期は1年かかるのではないかと報じられています。
販売店では「予約受注に際しては5万円の申し込み金を預かるが、正式な受注は2021年の秋から冬に行う。この時にキャンセルされた時は申し込み金を返金する。半導体不足の影響もあり、納車は2022年の春頃だろう」という。
引用元:ベストカー)
早めに手に入れたいのであれば、日産の専用予約サイトから予約しておきましょう。
アリアのリセールバリュー
まだ発売もされていないモデルですので、中古車市場でいくらになるかはわかりません。
しかし、注目の新型EVであり、前評判を鑑みても、アリアのリセールバリューはかなり高くなると予想されます。
補助金込みの価格でも決して安くはないアリアですが、リセールまで考慮するのであれば割高感もなく買いやすいといえるでしょう。
全体のまとめ
日産アリアの補助金と価格についてくわしく見てきました。
エリアごとに補助金の額はことなりますが、最安グレードであれば560万~ほどで購入できると考えられます。
高級車といえる価格帯になりますが、日本を代表するEVですので購入する価値はあります。
本記事を参考にぜひ予算を組みたててみてください。